鉄道で広がる自転車の旅 「輪行」のススメ (平凡社新書) 作者: 田村浩

鉄道で広がる自転車の旅 「輪行」のススメ (平凡社新書)

鉄道で広がる自転車の旅 「輪行」のススメ (平凡社新書)



金銭だけなら年寄り向けの至れり尽くせりツアーのほうが効率が良いだろうが、若者に自転車で日本中を駆け巡って浩然の気を養ってもらわなくっちゃ

わが子が期待はずれの大人になってしまったとき 作者: ジェーンアダムズ, Jane Adams, 堀内久美子

わが子が期待はずれの大人になってしまったとき

わが子が期待はずれの大人になってしまったとき



現代では、厳密にいえばほぼ100%だろうが、超弩級のときは、やっぱりつらいよね

歴史哲学についての異端的論考 作者: ヤン・パトチカ,石川達夫 出版社/メーカー: みすず書房

歴史哲学についての異端的論考

歴史哲学についての異端的論考

en.wikipedia.org/wiki/Jan_Patočka


正統的歴史としてのゲルマン史と、ロシア(スラブ)史の弁証法的統一。

霊園から見た近代日本 作者: 浦辺登

霊園から見た近代日本

霊園から見た近代日本


・・霊園や壮士どもの夢の跡・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
本書と、はずれるが、博多千代の 崇福寺には、黒田藩代々の墓とテロリスト来島恒喜の墓が並んでおり、テロリストの墓の方が大きいのだ。意味深。

沈没船が教える世界史 (メディアファクトリー新書) 作者: ランドール・ササキ

沈没船が教える世界史 (メディアファクトリー新書)

沈没船が教える世界史 (メディアファクトリー新書)

ストックホルムと博多で沈没船を見学したことがある。波濤を超えて漆黒の夜の海鳴りを聞きながら未知の世界に向かう船乗りたちの心中を去来したものは・・

メタボリックシンドローム、がんも撃退する! 奇跡のホルモン「アディポネクチン」 (講談社+α新書) 作者: 岡部正 出版社/メーカー: 講談社



日本人松澤佑次先生発見のホルモンとのこと。利益に色めいてもみくちゃにせず、大切に育てて欲しい。

バイオ・コリアと女性の身体―ヒトクローンES細胞研究「卵子提供」の内幕 作者: 渕上恭子

バイオ・コリアと女性の身体―ヒトクローンES細胞研究「卵子提供」の内幕

バイオ・コリアと女性の身体―ヒトクローンES細胞研究「卵子提供」の内幕


韓国では、御国の研究のために女性が卵子を提供することの倫理的な是非の論争が起こっている。

世界文学のスーパースター夏目漱石 作者: ダミアンフラナガン,Damian Flanagan,大野晶子

世界文学のスーパースター夏目漱石

世界文学のスーパースター夏目漱石


漱石の研究はずっと汗牛充棟の状態だが、誠実で率直な英国人学者から見た漱石は、また新しい面を見せてくれる。
日英のアカデミズム、ジャーナリズムの差異も伺え興味深い。

点字ブロック―日本発 視覚障害者が世界を安全に歩くために 作者: 徳田克己, 水野智美

点字ブロック―日本発 視覚障害者が世界を安全に歩くために

点字ブロック―日本発 視覚障害者が世界を安全に歩くために



世界の点字ブロックから、設置管理問題点まで、写真をふんだんに使って、わかりやすく、かつ、詳細に解説。
ーーーーーーーーーーーーーーー
僕的には、視覚障害者向けに、バスカードの福祉乗車券のようなものを作り、路上で、親切に誘導してしてもらった人に、その都度、少額チャージする仕組みのほうがいいと思う。
真面目な中高生あたりには、人に親切にした達成感と小遣い銭稼ぎで、人間教育になるし、視覚障害者は孤独になりがちなので、ちょっとした会話が、その日の喜びとなるだろう。
現在のIT技術で、可能と思うが。